子供を虫歯を作らないためには。どうすれば?
子供の虫歯の数は年々減少傾向にあります。
統計的に、重要と考えられているのが、フッ素入りの歯磨き粉の使用。フロスの使用。シーラントによる予防的な歯冠裂溝の閉塞と言われています。
最近の歯磨き粉には、ほとんどフッ素が含有されているため、市販の物でも問題はありません。
フロスの使用については、歯科医院で使用法の説明を受けるとともに、生え替わりの時期には永久歯臼歯にシーラントによる歯の表面の溝を埋めることをお勧めしています。
虫歯菌て?
虫歯の原因になる虫歯菌とは、主にストレプトコッカス属の変異種の事です。
形は丸くて自分のみでは動くことも、歯にくっつく事もできません。数もとても少なく、他の口の中の細菌と比べて、本来は弱い菌と言えます。
特徴として砂糖を利用して、歯の表面に住処を作って集まって暮らす事と、強い酸を出して住処に他の細菌が入らないようにする事と言えます。
この集まって強い酸を作る特徴が歯を溶かす原因となります。
歯を白くしたいけど、どうすれば?
歯を白くしたい、キレイにしたいとの相談を良く受けます。どれぐらい白くしたいのかと、原因は何かを知る事が大切です。
例えば、すでに治療した詰め物の色の変色が気になったり、前歯に虫歯がある場合は治療により詰めなおせばキレイにできると思います。
他の例では、歯がお茶やタバコの脂で色が気になる程度であれば、歯の専門的なクリーニングでキレイにできると思います。
 着色では無く、歯の色そのものをキレイにしたい場合はホワイトニングが可能かと思われます。
口の中がしみる。口の中が荒れる。こんな時は?
口内炎などが無いのに、口の中全体が荒れてしみることがあります。風邪を引いた時や、口の中を火傷した時などの原因が明らかな場合は様子を見て改善する事もあります。

口の粘膜が荒れる原因として口の乾燥が第一に考えられます。口が渇く原因としてストレス、内服薬の副作用が考えられますので、一度見直してみましょう。

次に見直すのが、ハミガキ粉などの種類です。歯磨き粉の泡だち成分(界面活性剤)は粘膜表面の荒れを引き起こす事も多いため、刺激の少ない泡立たないハミガキ粉に変えるのも重要です。

最後に、糖尿病、肝臓機能、腎機能の低下による口腔粘膜炎のこともありますので定期的な健康診断が必要です。
口が渇く。こんな時は?
唾液には何もしていない時に口の中を潤す安静時唾液と、食事の時にたくさん出る刺激時唾液の2種類あります。
年齢とともに唾液の出る量は減っていき口は乾きやすくなります。
その中でも安静時唾液の方がストレス、内服薬の影響を受けやすいと言われています。
睡眠薬、抗アレルギー薬、高血圧、利尿薬などを服用している方はかなり乾燥が進みます。この場合は内服薬の種類を変えるか、乾燥に対して保湿剤を使用することになります。
他にもストレス、緊張などが長く続くと口の中の乾燥が続く事もありますのでリラックスも重要です。
食事の時にも唾液が出ない場合は、内服薬の副作用が強いか、シェーグレン症候群などの免疫疾患が考えられますので歯科医院等に相談が必要です。
強い口渇を伴う口腔乾燥の場合は、糖尿病による高血糖なども疑えますので定期的な検診なども大切です。
入れ歯がゆるい。はずれる。この場合には作り直す?
長く使ってきた入れ歯は噛む部分(人工歯)が磨り減ったり、歯茎が痩せる事で、だんだんゆるく、はずれやすくなっていきます。

先ずは調整をして使えるようにした後で作り直すかの相談をさせて頂きます。
口を開けたり、噛むと顎が痛い。それって顎関節症?
顎関節症には大きく分けて2種類あります。
まずは顎関節部の痛み。これは頭と顎の間にあるクッションが変形したり、その周囲を包む袋に傷ができることで痛みが出ます。痛みとしては、突き指や腰、膝の関節の痛みと同じです。
次に、顎を動かす筋肉の痛み。咀嚼筋が疲労することで生じる筋肉痛、急な運動により筋肉繊維、その周囲の腱が傷つくことで痛みます。

多くの場合は、無理な口の開閉をしない事で症状は自然と改善します。
ただ、症状が繰り返し起きる。症状が落ち着かない場合には歯科医院に受診してください。
歯がしみる。それって知覚過敏?
特に冷たいもので歯がしみる。歯医者さんでは虫歯は無いと言われたけど。
虫歯では無いのに歯がしみる事の原因に知覚過敏があります。
原因には歯の根っこ部分の露出、歯のすり減り、歯ぎしりによる感覚過敏などが考えられます。

歯科医院では、歯の表面に薬品で膜を作る事で症状の軽減を図ることができます。
また、知覚過敏予防の歯磨きペーストなどの商品も紹介できますので相談してください。
歯茎の腫れに困ったら。それって歯周病?
歯肉が腫れて痛い。が歯が動き始めた。などの症状がある方は、歯周病かもしれません。
子供から大人まで、一番多い口の中のトラブルと言えます。

歯科医院にて、専門的な口の中のお掃除を受ける事で治療できます。
大事なのは、痛みや腫れが落ち着いた後です。
繰り返さないためにも、定期的な口の中のクリーニングを受けましょう。
  • ヨシモトシカイイン
    よしもと歯科医院
  • 〒710-0061
    岡山県倉敷市浜ノ茶屋248-1地図で見る
  • 086-454-4618
  • 営業時間
    午前8;30~12;45 (初診随時受け付け)
    午後14;00~18;00 (初診随時受け付け)
    上記に加えて・火曜・金曜18;00~20;00(再診予約のみ)
  • 定休日
    日曜・祝日
  • 駐車場あり
    6台駐車可能です。

Copyright よしもと歯科医院 All Rights Reserved.