歯磨き粉の量は?

子供に使う、歯磨き粉の量は、とても少なくて大丈夫です。
ほとんど、風味づけ程度に考えてください。
フッ素入りの歯磨き粉の使用は重要ですが、量は微量で大丈夫です。
特に量が多いと、磨く歯の部分が見えなくなったり、唾液が大量に出て、口を開けてくれなかったりと大変です。
どうしても量をつけたい場合は、歯磨き粉を無しで磨いた後に、最後に塗るぐらいで良いと思います。
歯磨き粉の量として理想なのは、最後に1回うがいをすれば無くなるぐらいの量で充分です。
何回もうがいが必要な場合はつけすぎと言えます。

商品一覧へ戻る
  • ヨシモトシカイイン
    よしもと歯科医院
  • 〒710-0061
    岡山県倉敷市浜ノ茶屋248-1地図で見る
  • 086-454-4618
  • 営業時間
    午前8;30~12;45 (初診随時受け付け)
    午後14;00~18;00 (初診随時受け付け)
    上記に加えて・火曜・金曜18;00~20;00(再診予約のみ)
  • 定休日
    日曜・祝日
  • 駐車場あり
    6台駐車可能です。

Copyright よしもと歯科医院 All Rights Reserved.